笹沼 輝美 司法書士・行政書士 事務所

 〒319-2262    茨城県常陸大宮市下町216-3
                     (T)0295-53-1316  (F)0295-53-1306

本文へジャンプ
本文へジャンプ
法律相談・訴訟




ケース1



 ・クーリング・オフをしたい


  悪徳商法にも様々な手口があり、それぞれに適用される法律、条文が違います。
  つまり、事例によって、クーリング・オフによる解約期間も異なり、無効・取消の主張をするための要件
  も異なってくるのです。

  当事務所では、クーリング・オフによる契約解除、その解除期間経過後の無効・取消の手続、それでも
  業者が応じない場合の訴訟手続まで、事例に応じて適切に対応しています。
  泣き寝入りをせず、ご相談下さい。



ケース2



 ・自分に代わって、相手方と交渉してほしい


  当事者同士の話し合いでは、埒が明かない場合でも、第三者が入ると、比較的簡単に解決できた
  経験ってありませんか。
  法律の専門家が、あなたの代理人として相手方と交渉し、早期解決を目指します。
  お気軽にご相談ください。



ケース3



 ・裁判を起こしたい


  貸したお金がかえってこない。給料、残業代を払ってもらえない。
  滞納分の家賃を回収し、立ち退いてもらいたい等、裁判手続きといっても、調停、支払督促、少額訴訟
  通常訴訟などなど、様々な手段があります。
  ご希望にそって、その事件に最もふさわしい方法により、事件の解決に努めます。
  お気軽にご相談ください。



ケース4



 ・訴えられてしまった
 
 
  たとえ、身に覚えのない請求内容だったとしても、放っておくと欠席裁判といって、全面的に相手の主
  張が認められてしまうことがあります。
  裁判所から送られてきた書類を持って、事務所へお越しください。
  準備書面の代理作成や、あなたの訴訟代理人として裁判のお手伝いをします。




                お問い合わせは  0295-53-1316 へ              このページのTOPへ